地域別就職偏差値ランキング

茨城県の就職偏差値ランキング

投稿日:2018年4月8日 更新日:

ランキングのまとめ

茨城県の就職偏差値ランキングになります。

茨城県は北部の日立市やひたちなか市で日立製作所の城下町として工業化が進み南部は筑波研究学園都市として発展しています

トップにランクインしているNASDAは宇宙開発事業団のことで、2003年にJAXA(宇宙航空研究開発機構)に改組されています。

その他上位には、日立製作所関連の組織や、科学技術の研究施設がランクインしています。

ちなみに、茨城県はこんなところです。意外とと言ったら失礼かもしれませんが、実は人口も経済活動も活発な県なのです。

  • 人口:292万人(11位)
  • 県内生産性:12兆円(11位)
  • 一人当たり所得:309万円(11位)




茨城県の就職偏差値ランキング

75 NASDA JAXA
73 日立製作所(研究職) インテル つくば市各種研究員
70 日立製作所(他) 国土地理院 東海村原発

——————————————————————————–
69 日立御三家 茨城県庁
67 日立新御三家 筑波メディカルセンタ
65 常陽銀行 茨城新聞社 市役所職員 国2出先 日立工機 JR水戸支社 住友金属鹿島製鉄所

——————————————————————————–
63 国立大学職員 キヤノンファインテック 三菱原子燃料 三櫻工業 郵政一般職 JA共済茨城県本部
62 日立孫会社 町村役場
61 茨城銀行 関東つくば銀行 JA全農いばらき 茨城県警
60 茨城県信用組合 水戸信用金庫

——————————————————————————–
59 関彰商事 京三電機 水戸証券 茨進ク゛ルーフ゜ タカノフース゛JA単協
58 ネッツトヨタ 茨城トヨタ 寺島薬局 潤工社 トモヱ乳業 カワチ薬局 ライトオン
57 カスミ ケーズデンキ ジョイフル本田 山新 結城信用組合 伊勢甚
56 ジャパンミート 雪村

レクタングル大

レクタングル大

-地域別就職偏差値ランキング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

jrkyuushuu

大分県の就職偏差値ランキング

ランキングのまとめ 大分県の就職偏差値ランキングです。 県庁・市役所等のお役所系や、ローカルメディアが上位にランクインする地方ならではのランキングです。 大分の上場企業は10社以上と意外と多く、大分銀 …

nakagawa.jpg

奈良県の就職偏差値ランキング

ランキングのまとめ 奈良県の就職偏差値ランキングになります。 トップには、奈良県庁と奈良市役所の公務員がランクインしており、民間企業のトップは南都銀行です。 また、偏差値52にランクインしている中川政 …

japamet

長崎県の就職偏差値ランキング

ランキングのまとめ 長崎県の就職偏差値ランキングになります。 長崎県は造船業や炭鉱で栄えた港湾都市で、三菱重工業の長崎造船所が上位にランクインしています。 その他、三菱電機、ソニーセミコンダクタ九州も …

akitasakigake

秋田県の就職偏差値ランキング

ランキングのまとめ 秋田県の就職偏差値ランキングになります。 トップにランクインしているのは、秋田県の新聞社である秋田魁新(さきがけ)報社です。 その他は、ABS(秋田放送)のローカルメディアや、秋田 …

yamazawa

山梨県の就職偏差値ランキング

ランキングのまとめ 山形県の就職偏差値ランキングになります。 YBC(山形放送)・SAY(さくらんぼテレビジョン)・山形新聞のローカルメディアがトップにランクインし、その後を山形県庁や広告代理店の山形 …