ブラック企業ランキング

業界別激務度ランキング

投稿日:

ランキングのまとめ

平均年収と激務度に概ね相関があり、激務であるほど給与が高くなることが分かります。

グラフの左上の領域に位置する企業は、激務度の割に年収が低いブラックな業界で、外食小売り国家Ⅰ・Ⅱ種信金建設が該当します。

一方で、グラフの右下の領域に位置する企業は、激務度の割に年収が高いホワイトな業界で、上位私大地方公務員鉄道・電力等のインフラ系企業が該当します。



業界別激務度ランキング

縦軸に激務度(帰宅時間)、横軸に給与の座標軸に業種をプロットしたものが、業界別激務度ランクングになります。(画像が小さいので、拡大して確認したいください)

業界別激務度ランキング

レクタングル大

レクタングル大

-ブラック企業ランキング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

dentsu

激務度ランキング

ランキングのまとめ 激務度ランキングですが、人気の高い大手企業も上位にランクインしているため、大手志望の就職活動生の方は是非とも確認したいところです。 私も戦略コンサルティングファームと仕事をした経験 …

shougakukan

残業時間ランキング

ランキングのまとめ 高年収の三大業種、商社・金融・マスコミは総じて残業時間も多くなっています。 その他、旅行会社や官僚も上位にランクインしています。 トップにランクインしている日本電産は、残業削減に向 …

NASA

転勤から見るブラックランキング

ランキングのまとめ 就職活動中の若い方は転勤なんて気にしないかもしれませんが、家族や子供がいると転勤場所によっては単身赴任となるため、転勤は一大事件になります。 就職活動の際には、転勤の頻度や転勤場所 …

jtb

帰宅時間ランキング

ランキングのまとめ 帰宅時間の遅さのランキングです。 できれば午後10時、何が何でも日付変更線の前には帰りたいですね。 日付変更線を超える職業のいくつかは、シフト勤務が含まれています。 本当にブラック …

art

ブラックアルバイトランキング

ランキングのまとめ アルバイト版のブラック企業ランキングです。 私は家庭教師のトライで講師やテレアポのバイトをしていましたが、全くブラックだとは感じませんでした。 アルバイトより会社に入ってからの方が …